宴会コース 旬の食材を使ったおまかせコース
【受付人数】2名様〜50名様 【来店時間】17:00〜20:30/18:00〜21:00 【利用条件】2名様からご利用可能
|
3,500円コース(税抜)/1名様(全8品)
|
| 付き出し |
ツブ貝 |
| 造り |
盛(9種類)白身、マグロ、カンパチ、イカ、貝柱、赤貝、タコ、赤えび、サーモン |
| 蒸し物 |
茶わん蒸し |
| 焼物 |
秋鮭ハラス塩焼きイクラ添え |
| 揚げ物 |
トウモロコシとエビのかき揚 |
| 酢の物 |
カニ酢 |
| 寿司 |
白身、トロ、カンパチ、玉子焼き、えび |
| 汁物 |
赤だし |
※内容はその日の入荷・季節によっても変わります。
その他4,500円コース、5,000円コースもご用意しております。お気軽にお問合せくださいませ。
ハモコース 5,000円/1名様
ハモの骨を焼いてとった出し汁は最高です。一度食べた人はヤミツキになります。これで淡路島まで食べに行かなくても大丈夫。おすすめです!
ハモ鍋、ハモ焼霜造り、ハモ湯引き、ハモ天ぷら、〆の細うどん
国産泳ぎとらふぐ 5,000円/1名様
てっさ、湯引き、てっちり鍋、仕上雑炊
国産泳ぎとらふぐ 5,800円/1名様
てっさ、湯引き、ふぐ唐、てっちり鍋、仕上雑炊
|
御造り
|
| 石垣貝造り |
1,280円(税抜)
トリガイよりも濃厚で肉厚です |
| 中とろ造り |
1,480円(税抜)
本マグロの中トロです!マグロはすし屋の顔なんで、いいもの使ってます! |
| 泳ぎカワハギ造り! |
1,480円(税抜)
濃厚な肝の味が絶品です! |
| まぐろ |
980円(税抜)
中央市場直送の本マグロです!マグロはすし屋の顔なんで、コスパいいです!他店には絶対に負けません! |
| 鯛 造り、うす造り |
各種780円(税抜) |
| 鮃 造り、うす造り |
各種780円(税抜)
エンガワが付いて、自家製のポン酢がよく合います! |
| かんぱち |
780円(税抜)
ハマチより上品な味です |
| はまち |
780円(税抜) |
| 生げそ造り |
680円(税抜)
イカの足の部分です!コリコリした触感がいいです! |
| しまあじ |
980円(税抜)
鮮度抜群のシマアジです! |
| さより |
980円(税抜)
あっさりしてた美味しいです。 |
| サーモン |
680円(税抜) |
| 赤えび造り |
980円(税抜)
濃厚な味がします |
|
御造り
|
| 鯵(あじ) |
780円(税抜)
平アジの造りです! |
| 生鯖 |
980円(税抜)
脂が乗ってて、美味いです!かなりオススメです! |
| とろ鯖きずし |
780円(税抜)
九州のとろ鯖を〆てます!松前昆布を巻いてお召し上がりください! |
| やりイカ |
780円(税抜)
ケンイカよりも美味しいと思います! |
| たこぶつ |
780円(税抜)
淡路島のタコです!明石のタコより柔らかいです!一番美味しい具合に半生くらいに湯がいてます! |
| 赤貝 |
1,280円(税抜) |
| とり貝 |
1,280円(税抜) |
| 鮑(あわび) |
1,780円(税抜) |
| カワハギ薄造り |
1,280円(税抜)
濃厚な肝が美味しいです |
| うに |
1,780円(税抜)
北海道産のウニです! |
| おまかせ 造り盛合せ |
2,000円〜10,000円(税抜)
二人前から舟盛りできます |
| お造り盛り合わせ |
1,300円(税抜)
約10種類のその日のおすすめの鮮魚です |
|
その他のメニュー
|
| てっちり鍋 |
2,880円/1人前
3,980円/1.5人前 |
| てっさ |
1,280円 |
| ぶつ切り |
1,280円 |
| 皮湯引き |
580円 |
| なべ皮 |
1,000円 |
| ふぐ唐揚げ |
1,280円 |
| 白子造り |
1,000円 |
| 鍋白子 |
1,000円 |
| 白子醤油焼き |
1,200円 |
| てっちり小鍋(雑炊付き) |
1,580円 |
| 鍋後の雑炊 |
500円 |
|
お寿司
|
| さば松前寿司 |
1,000円
おすすめ!当店人気ナンバーワンお持ち帰りにもどうぞ |
| すし吉巻 |
1,000円
海鮮巻です一度食べるとやみつきになります |
| 上巻ずし |
800円
ご存知昔ながらの上巻です |
|
巻き寿司
|
| 山ごぼう巻 |
200円
山ごぼうの漬物とゴマが合います |
| しそ巻 |
200円 |
| 山芋梅肉巻き |
300円 |
| 納豆巻 |
300円 |
| しんこ巻 |
300円
しんこを刻んだものに、ゴマを混ぜてます |
| きゅうり巻 |
300円
きゅうり巻にゴマが入ってます |
| かんぴょう巻 |
300円
ゴマが入ってて美味しいです! |
| エシャロット巻 |
300円
エシャロット(洋風ねぎです)島らっきょみたいな感じです |
| サーモン巻 |
400円
サーモンと大葉を一緒に巻いてます |
| 納豆鉄火巻 |
500円
納豆とマグロを一緒に巻いてます |
| いか納豆巻き |
500円
イカと納豆を一諸に巻いてます |
| うなきゅう巻 |
400円
うなぎと胡瓜の巻物です! |
| うなしん巻 |
500円
うなぎと漬物のおしんこを一緒に巻きました |
| 鉄火巻 |
400円 |
| サラダ巻 |
500円
手巻きできます |
| いか胡巻き |
500円
やりイカと胡瓜を一緒に巻いてます |
| とろたく巻 |
600円 |
| ねぎトロ巻 |
600円 |
| スタミナ巻 |
800円
ウニとウナギと山芋を一緒に巻いてます |
| とろ鉄火巻 |
800円 |
| うなぎ棒寿司(一本) |
1,200円
うなぎ棒寿司です!お持ち帰りにもどうぞ! |
| 上巻すし |
800円
8種類の具が入った当店おすすめの巻です お持ち帰りにもどうぞ |
| えび天巻 |
500円
名古屋の天むすに似せた海老の天ぷらの細巻です |
|
棒寿し
|
| 鯖松前 |
1,000円
500円/ミニ
長崎で獲れた鯖です |
| すし吉巻(海鮮) |
1,000円
すし吉巻は海鮮巻で |
|
にぎり寿司 1皿2貫
|
| とろ鯖きずし |
780円
九州のとろ鯖を〆てます!松前昆布を巻いてお召し上がりください! |
| 芽ねぎにぎり |
200円
独特な香りがヤミツキになります |
| 自家製玉子 |
200円
自家製玉子当店で焼いてます! |
| イカ耳 |
300円
イカの身よりも触感がコリコリしてて美味しいです! |
| はまち |
300円 |
| じゅんさい |
200円
御存じ、赤だしとかに入ってるジュンサイです!ポン酢で召し上がってください! |
| えび |
300円 |
| あじ |
400円 |
| サーモン |
300円 |
| 生げそ |
300円
コリコリとした触感が魅力です |
| マグロ |
300円 |
| ホタテ貝柱 |
400円 |
| 鯛にぎり |
400円 |
| ひらめ |
400円 |
| かにみそ |
400円
かにの味噌の部分です! |
| うなぎ |
400円 |
| サーモンあぶり |
400円
サーモンを炙って上にポン酢をのせてます |
| 親子にぎり |
400円
サーモンとイクラの親子組み合わせです |
| うに貝柱 |
500円
貝柱にウニをのせてます |
| イカうににぎり |
500円
ツブツブの触感が魅力です |
| 針魚(さより) |
500円
レモン塩で食べるのがおすすめ!人気あり |
| かに身 |
500円
香住産のカニ身です |
| イクラ |
500円
サーモンの卵です |
| ヒラメえんがわ |
600円
一匹のヒラメから4人前しかとれない希少部位 |
| シャコにぎり |
600円
岡山産のシャコです!甘だれで召し上がってください |
| トロ炙り |
600円
トロを炙って上にポン酢をのせてます! |
| 赤えび |
600円
生の赤えびの濃厚な味がいいです! |
| 真ツブ貝にぎり |
600円
北海道産の真ツブ貝です |
| うに |
700円 |
| 赤貝 |
700円 |
| 中とろ |
700円 |
| あわび |
800円 |
| にぎり盛合せ(並) |
900円/八貫
1,350円/十二貫 |
| にぎり盛合せ(上) |
1,500円/八貫
2,250円/十二貫 |
| にぎり盛合せ(特上) |
2,000円/八貫
3,000円/十二貫 |
|
一品料理 揚げ物 デザート
|
| 天ぷら盛り合わせ |
880円 |
| ハモの骨せんべい 一盛 |
480円 |
| とうもろこしと海老の掻き揚げ |
680円 |
| 活け蛸の天ぷら |
780円
淡路島で獲れたとっても軟らかい蛸です |
| 茶わん蒸し |
580円
寒い季節には好まれます! |
| シャコ酢 |
880円 |
| 煎り銀杏 |
680円 |
| 松茸土瓶蒸し |
1,280円 |
| ポテト明太子サラダ |
480円 |
| ノドクロ塩焼き、煮付け |
1,780円
白身魚のトロです! |
| 泉州の水ナス |
380円 |
| フルーツトマト |
480円 |
| カニ酢 |
680円
香住漁港のカニです |
| うざく |
780円
鰻ときゅうりの酢の物 |
| たこ酢 |
780円
淡路産のタコを半生くらいに湯がいてます |
| シャコ酢 |
880円
岡山産のシャコ |
| たら白子の醤油焼 |
880円
たら白子をフライパンで醤油焼にしてみました かなり美味しいです |
| 里芋とヤンバルポークの餡かけ |
880円
里芋の蒸したのと、ヤンバルポーク(沖縄銘柄豚)の餡かけです |
| 牛スジどて煮 |
680円
国産牛を圧力鍋で柔らかく煮込みました! |
| 鯛の荒煮 |
680円
鯛の頭の一番美味しい部位 ゼラチン質が絶品 |
| きんき(煮付け、塩焼き) |
1,980円 |
| さんま塩焼き |
580円
北海道産のさんま かなり脂がのってます |
| 焼きぎんなん |
680円
御存じ秋の王様!銀杏です |
| ハタハタ一夜干し |
500円/二匹
秋田のハタハタを一夜干しにしてます |
| げそ塩焼き |
580円
ヤリイカのゲソ塩焼きです 酒のアテの定番 |
| うなぎ白焼き |
1,380円
徳島産のウナギ白焼きです |
| 自家製たまご焼き |
280円
当店で焼き上げたたまご焼きです!人気メニュー |
| 鮎の塩焼き |
580円
岐阜県で獲れた鮎です |
| 鮭ハラス塩焼きイクラ添え |
880円
秋メニューの大人気商品です |
| のどぐろ塩焼き |
1,880円
石川県で採れた脂ののった魚です |
| 活〆穴子の白焼き |
980円
長崎産の穴子です |
| かま塩焼き |
680円 |
| マスカルポーネアイス ベリー風味 |
480円
チーズアイスの上にベリーソースが載ってます |
|
ドリンク
|
| ハイボール |
500円 |
| 生ビール |
500円 |
| 瓶ビール |
500円 |
| ノンアルコールビール |
400円 |
| 菊正宗 |
350円 |
| ひれ酒 |
500円/一合
ふぐのヒレ酒です |
| ウイスキー |
500円/グラス |
| 梅酒 |
500円/グラス |
| 赤ワイン |
1,500円/ハーフボトル |
| 白ワイン |
1,500円/ハーフボトル |
| 寿司ワイン |
2,800円/フルボトル
ソムリエが考えた寿司によく合うワインです! |
| 酎ハイレモン |
380円 |
| 酎ハイすだち |
380円
キリンの樽ハイに徳島産のすだちを絞ってお飲みください! |
| 酎ハイカルピス |
380円 |
| 黒霧島 |
400円/グラス |
| 佐多岬 |
500円/グラス
本土最南端の芋焼酎です |
| ちらんほたる |
400円/グラス
鹿児島の太平洋戦争中の特攻基地!知覧の焼酎です |
| 薩摩白金 |
500円/グラス
薩摩酒造を代表する芋焼酎です! |
| 三岳 |
500円/グラス
芋焼酎のプレミア焼酎です |
| 赤霧島 |
500円/グラス
芋焼酎のプレミア焼酎です |
| 茜霧島 |
500円/グラス
限定の芋焼酎です! |
| はかた美人 |
400円/グラス
麦焼酎の博多美人です! |
| 百助(ももすけ) |
400円/グラス
幾度となく優等賞を受賞した焼酎です! |
| 神の河 |
400円/グラス
麦焼酎の定番になってきました! |
| 川辺 |
500円/グラス
米焼酎です!寿司には米焼酎が合うっていう人もいます! |
| みぞれ酒 |
500円/グラス
玉の光の凍結酒です”!暑い夏には最適です |
| 〆張鶴 |
600円
地酒の〆張鶴です |
| 船中八策 |
600円/グラス
高知の純米辛口 |
| 春鹿鬼斬 |
700円/グラス
奈良の夏季限定の辛口です |
| 世界一統南方 |
600円/グラス
和歌山の超辛口です |
| アサヒヤマ |
600円/グラス
新潟県の純米酒です |
| 妙高山 |
600円/グラス
新潟県の純米酒です |
| コーラ |
300円/グラス |
| ウーロン茶 |
300円/グラス |
| カルピスジュース |
300円/グラス |